松阪市 焼肉の美味しいお店「一升びん」本店 A5ランク松阪牛がお得に!

暮らしと生活

youtubeでも動画を挙がっている焼肉屋「一升びん」さん。 三重県の松阪市が発祥ですので、三重県に11店舗、愛知県に3店舗、合わせて14店舗のお店を構えています。

公式ホームページを拝見すると、目に飛びついてきた言葉が「一生寄り添う感動焼肉」。これは期待が膨らみますよね。「一升びん」は昭和37年創業。かなり歴史のある焼肉屋さんです。松阪というと「松阪牛」がすぐ思い浮かびますが、こちらの「一升びん」では、丹精こめて育てられた「A5ランク」の松阪牛をメインに提供しているとのこと。鮮度が抜群なので、県外には流出の難しい希少部位までも最高の状態で味わうことができるそうです。(一升びん公式ホームページより)

A5ランクって何?

 良さそうだけど、A5ランクって何?って思う方もいるはず。かくいう私もお肉には疎い人。おさらいしておきましょう。

 牛肉は(社)日本食肉格付協会によって格付が行われています。2つの等級があり、1つは歩留(ぶど)まり等級、もう1つは肉質等級です。
歩留まり等級はA・B・Cの3段階に分かれてAが最も良く、肉質等級は5・4・3・2・1の5段階に分かれ、5が最も良い等級となります。
一升びんでは格付けA5の松阪牛をメインにご提供させて頂きます。

松阪牛について | 【公式】一升びん本店(いっしょうびん)|松阪牛の通販・お取り寄せ|A5ランクを一頭丸ごとお手頃価格で (isshobin.com)

一升びん公式ホームページより引用

A5は味の評価ではない。牛肉の等級 (ランク)の決まり方。 – 有限会社矢野畜産 (yanochikusan.co.jp)

出典 有限会社 矢野畜産

「一升びん」料金は?お高い?

 松阪牛といえばブランド牛ですので、正直お高いイメージもありますよね。下記がメニュー表になります。(ちょっと見にくい箇所も。すみません。2023年11月現在)

下記が2023年3月の料金表。少し値上がりしてる?(一升びん公式より)

いかがでしょうか。このご時世ですし、お高く感じますよね。私もお邪魔する前は思っていましたが、お肉があまりに絶品であったため、それを考えれば納得の価格でした。

肉の部位、どこが美味しい?

お肉のおさらいをここでも。下記の画像は肉の部位になります。

 「みんなのランキング」では、第一位が牛タン。あっさりしていて何枚でも食べられると大好評。30代、胃もたれが気になる年頃ですが、それでも牛タンは何枚でもお腹に入ってしまう不思議。厚切りが好きな人、薄切りが好きな人と好みは千差万別のようです。私は薄切り派。ネギ塩最高です。第二位は牛ハラミ。脂が少な目で旨味の強いと評価が高めです。旨味を口全体で味わえるお肉ですよね。第三位はカルビ。王道中の王道。焼肉屋に行けば必ずあります。みんなが大好きな部位ですよね。(みんなのランキングより)

【人気投票 1~35位】焼き肉の部位ランキング!みんなが好きな牛の部位は?

「一升びんって美味しいの?」本店に行ってみた!営業時間は?

 「一升びん」は何店舗かありますが、今回は松阪市南町にあります本店にお邪魔しました。

営業時間は11:00~21:30(L.O:21:00)。 駐車場は80台です。定休日は無休となっていますが、臨時休業の場合もありますので、事前に公式ホームページのチェックが必要です。予約は電話で可能です。

行き方は徒歩の場合、松阪駅(南口)より 約6分(約1.3km)
バスの場合、三重交通 バス停「茶与町」を降りて、松阪郵便局方面へ 徒歩約2分

こちらの大きい看板が駐車場の目印です。

そしてこちら。味がある昭和の雰囲気を感じる外観。

こちらが中の座敷。

店内は広く、個室とまでが行きませんが、パーテーションがありました。お座敷もあり、子連れでも安心。子ども用の椅子はありませんでしたが、子ども用食器を用意していただけます。

こちらがセットのお肉。セットは2人前から注文が可能です。2人前としては量はそこそこといったところでしょうか。キムチがつきます。(ご飯は別料金)

↑ 松阪牛カルビ (2人前) サシが美しいですね。

↑ タン (2人前) まちがいなしです。

↑ ハラミと松阪牛ホルモンです。

特にハラミは格別の味でした。お肉全体にいえることですが、脂が上質で甘みがあるのにくどくないことに驚きました。これは食べてみないと分かりません。

お会計時に上を見上げると、大量のサイン色紙が、、、、!!!多くの有名人が来店されています。昔から愛される焼肉屋さんなんですね。

まとめ

一升びん本店。お値段以上の良質な肉を扱っており、肉を噛んだ瞬間に広がる旨味と上質な脂に虜になること必見。ファンも多く、お店には沢山の色紙が飾られていて、長年愛されているお店であることが伺えます。是非お店に足を運ばれてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました